初回ということで、まずは自己紹介がてら私と競馬の出会いについて述べておきます。
私の家では、幼い頃北までとはいかないが、見ることのできた番組はNHK、アニメ、競馬、スポーツの4つだけでした。このように偏った知識しか得られない状況で育ったために自然と競馬と触れ合うようになったわけです。これで去年ヒヒーン紙上のコラムのネタが偏っていた理由がわかってもらえるでしょう。
きちんと見た最初レースはオグリキャップの引退レースです。そして最初に知った騎手がオグリの鞍上の武豊で、その後注目するようになり、現在のユタカ好きにつながっています。
さて今週は競馬の祭典日本ダービーが行われますが、初めて競馬場に足を運んだのもアグネスフライトの勝ったダービーの時でした。毎日信長の野望をやり、大河ドラマの武田信玄の再放送を見てなんとなく過ごしていた浪人時からもう4年も経過したとは時の流れは実に早いものです。
調教を見る限りでは左回りのほうがさらによさそうなコスモバルクに注目。バルク品だって高品質であることを証明してほしい。