主な活動内容
サークル競馬ヒヒーンでは、毎週金曜日に機関紙(競馬新聞)「競馬ヒヒーン」を律儀に発行しております。その機関紙制作がサークルの活動の柱です。サークルの会員が出走馬の枠番を作り、予想の印を入れ、その記事を書きます。会員たちによって、完全にオリジナルな競馬新聞を作るのです。そしてその競馬新聞を印刷し、学内にて無料で配布しています。
その競馬新聞を金曜日に発行するため、水曜日の夕方18時ごろから、機関紙の制作が始まります。そして、編集作業の後、金曜日に無事機関紙「競馬ヒヒーン」が発行されるのです。また制作時間中にはやはり競馬談義に華が咲きます。他の会員と話すことによって知識の補完にもなり、必ずや自分にとってプラスになることでしょう。尚、ここでしか聞けないような話も聞けるかも…。
それと並んで週末の競馬観戦に有志が自主的に行っています。競馬場に行ってライブで競馬を見る。この事によってレースの印象を深め、また次回の予想に活かすことが出来るのです。また、競馬場では先輩方が競馬の様々な楽しみ方を教えてくれるでしょう。
上の二つがサークル活動の二本の柱です。この他にも夏には遠征合宿や様々催し物があります。その辺りは「競馬ヒヒーンの一年」というコンテンツを見ていただければ分かり易いと思います。紙面のほうは追々、「紙面紹介」のコンテンツで紹介したいと思っています。興味があれば、会員募集も読んで下さい。
その他 入会に関して聞きたいことがあればhihi_nmail@yahoo.co.jpまで気軽にメールしてください。
会員募集は通年しておりますので多少でも興味を持ったらどうぞ。
|